データフォルダとファイル
Originソフトウェアにより使用される全てのデータが、Spectra Geospatial Dataフォルダ内の正しいフォルダに保存される必要があります。
フォルダのロケーションは、コントローラのオペレーティングシステムにより異なります:
- Windows: C:\ProgramData\Spectra Geospatial Data
- Android: <デバイス名>\Spectra Geospatial Data
OriginソフトウェアからSpectra Geospatial Dataフォルダを確認するには、をタップし、ジョブデータ/File Explorerを選択します。
- AndroidデバイスでSpectra Geospatial Dataフォルダが表示されていない場合には、File Explorerで
をタップして内部ストレージを表示を選択します。次に、File Explorerで
をタップし、デバイス名を選択します。Spectra Geospatial Dataフォルダが、デバイス上のフォルダ一覧に表示されます。
- WindowsデバイスでSystem Filesフォルダを表示するには、File Explorerウィンドウ上部から表示を選び、非表示項目チェックボックスにチェックを入れます。
- Projectsフォルダは、初めてOriginアプリケーションを実行する際にSpectra Geospatial Dataフォルダ内に作成されます。
Spectra Geospatial Dataフォルダを、Windows Explorerのお気に入りリストに固定するには、ファイルエクスプローラを Originのジョブデータメニューから選択します。Windows Explorerで画面を上にスクロールし、左枠最上部のお気に入りリストを表示します。お気に入りを右クリックし、現在の位置情報をお気に入りに追加を選択します。

各プロジェクトは、Spectra Geospatial Data\Projectsフォルダ内の専用フォルダに保存されます。
プロジェクトファイルは、正しい<project>フォルダに保存され、そのプロジェクト内の任意のジョブにより使用可能です。
プロジェクトファイルは通常、マップファイル、線形、または基準点ファイルです。下記の種類のファイルは、<project>フォルダに保存されます。
ファイルの種類 | ファイル 拡張子 |
---|---|
ジョブ | .job |
JobXML | .jxl |
CSV(カンマ区切り) | .csv |
TXT(カンマ区切り) | .txt |
DTM(デジタル地形モデル) | .dtm |
TTM(三角地形モデル) | .ttm |
IFC(Industry Foundation Classes) | .ifc、ifczip |
TAP(Trimble追加プロパティ)* (測点間隔が設定されている場合で、同じ名前のIFCファイルのとき) |
.tap |
TrimBIM(Trimble BIM) | .trb |
DWG(図面) | .dwg |
NWD(NavisWorks図面) | .nwd |
DXF(Drawing Exchange Format) | .dxf |
ESRI Shapefiles | .shp |
ジオリファレンスされたマップファイルのワールドファイル | .dwgw、.dxfw、.icw、.ifcw、.tbw、.trbw、.wld |
地理参照背景画像ファイル | .tif, .bmp, .jpg, .png |
地理参照背景画像ワールドファイル | .bmpw、.bpw、.jgw、.jpegw、.jpgw、.pgw、.pngw、.tfw、.wld |
RXL(Trimble道路または線形) | .rxl |
LandXML | .xml |
GENIO道路 | .crd .inp .mos |
12d Modelファイル | .12da |
- Spectra Geospatialは、可能な限り、Survey Officeで作成された同等のJobXML または JXL(.jxl)ファイルよりも優先して、Originで作成されたジョブ(.job)ファイルを使用することをお勧めします。詳しくは、最新バージョンのOriginでの既存ジョブの使用を参照してください。
- GNSSCorrectionSource.xmlおよびGNSSInternetSource.xml以外のすべての.xmlファイルは、<project>フォルダに保存されます。GNSSCorrectionSource.xmlおよびGNSSInternetSource.xmlファイルは、System Filesフォルダに保存する必要があります。
- ジオリファレンス付きマップファイルのワールドファイルは、Originでジオリファレンスマップ測量計算機能を使用すると作成され、これには変換に関する情報が含まれています。
- ジオリファレンスされた背景画像ファイルは、Originでは作成できません。GeoTIFFファイルには、ワールドファイルは必要ありません。JPEGファイルは24ビットカラーにのみ対応しています。完全なグレースケールのJPEGファイルには対応していません。
- ジョブ画面のエクスポート機能を使用してデータをエクスポートする際に作成されるHTMレポート(.htm)およびカンマ区切りファイル(.csv)も、別のエクスポートフォルダを選択しない限り、<project>フォルダに保存されます。
- .wfs Filesフォルダは、Web特徴サービスに接続し、特徴を .wfsファイルとして保存すると、<project>フォルダに表示されます。
- IFCファイルの測点間隔を設定すると、TAP ファイルが<project>フォルダに表示されます。詳細については、杭打ちに利用できる測点を参照してください。

各ジョブは、適切な <project>フォルダに .jobファイルとして保存されます。
必要に応じて、<project>フォルダ内のフォルダにジョブを保存することができます。Originでジョブを使用できるようにするには、プロジェクトフォルダ名とフォルダ名をつなげた長さが100文字未満である必要があります。ジョブ名は、100文字制限に含まれません。
別のフォルダにジョブを移すには、Origin内でジョブのコピー機能を使い、ジョブおよび関連づけられたファイルの全てを新しいフォルダにコピーしてから、元のジョブを削除します。ジョブファイルをコピーするには
データ同期問題を回避するには、Trimble Connectからダウンロードされたジョブを別のフォルダに移さないでください。
各ジョブについて、ジョブ上で作業が進行するとともに作成される画像またはGNSSデータファイルなどのファイルを含む<ジョブ名> Filesフォルダがあります。
ジョブでの作業中に作成されたファイルは、<ジョブ名> Filesフォルダに保存されます。これらには、画像、ポイントクラウド、GNSS データファイルが含まれます。
ファイルの種類 | ファイル拡張子 | サブフォルダ |
---|---|---|
GNSSデータ | .t01、 .t02、 .t04 | |
枚 | .jpg | |
元の画像 | .jpg | <プロジェクト>\<ジョブ名> Files\Original Files |
また必要に応じ、自動生成されたフォルダが<ジョブ名> Filesフォルダ内部に作成されます:
- 画像ファイル上に描画したり、注釈を加えたりする際、<プロジェクト>\<ジョブ名> Files\Original Filesが作成されます。元の未編集画像は、Original Filesフォルダにコピーされます。
ジョブ画面でコピーをタップすると、USBドライブなどの外付けドライブを使用してフォルダから別のフォルダへ、またはコントローラから別のコントローラへ、ジョブと関連ファイルを簡単にコピーすることができます。

すべてのシステムファイルは、Spectra Geospatial Data\System Filesフォルダに保存されます。システムファイルは、測量スタイルや座標系ファイル、特徴ライブラリファイルといった任意のプロジェクトやジョブにより使用可能なファイルです。
システムファイルを他のフォルダに保存するとアクセスできなくなります。
下記のファイルは、System Filesフォルダに保存される必要があります。
ファイルの種類 | ファイル拡張子 |
---|---|
特徴ライブラリ ファイル (TBC) | .fxl |
測量スタイルファイル | .sty |
ジオイドグリッド ファイル | .ggf |
結合測地グリッド ファイル | .cdg |
構成 | .cfg |
投影グリッドファイル | .pjg |
シフトグリッドファイル | .sgf |
SnakeGrid座標系ファイル | .dat |
UK National Grid ファイル | .pgf |
RTCM変換ファイルの送信 | .rtd |
アンテナファイル | .ini |
GNSSCorrectionSourceファイル | .xml |
GNSSInternetSourceファイル | .xml |
地積公差ファイル | .xml |
カスタムインポートファイル定義 | .ixl |
XSLTカスタムエクスポートスタイルシート・ファイル | .xsl |
XSLTカスタム測設スタイルシート・ファイル | .sss |
「コード測定」データベースファイル | .mcd |
座標系データベース・ファイル | .csd |
ウェブマップサービス設定ファイル | .wms |
ウェブマップタイルサービス設定ファイル | .wmts |
エコーサウンダー定義ファイル | .esd |
ユーティリティロケータ定義ファイル | .uld |
ウェブマップサービス(*.wms)およびウェブマップタイルサービス(*.wmts)ファイルは、新規ウェブマップ画面でWMS またはWMTSを追加すると作成されます。プロジェクトとコントローラの間でコピーすることができます。
DWG、IFC、NWDなどのファイルがOriginに読み込まれている場合、システムファイルフォルダにキャッシュフォルダが表示されます。コントローラ上のDWGファイル、IFCファイル、NWDファイルをキャッシュすると、ファイルの再読み込みが速くなります。
測設スタイルシート・ファイル (.sss) とカスタムエクスポートスタイルシート・ファイル (.xsl) は言語フォルダかまたはSystem Filesに保存されます。転送された測設スタイルシート・ファイルと転送されたカスタムエクスポートスタイルシート・ファイルは通常適切な言語フォルダに保存されます。

言語ファイル(.lng)、音声ファイル(.wav)およびヘルプファイルは、それぞれ所定の言語フォルダに保存されます。
フォルダのロケーションは、コントローラのオペレーティングシステムにより異なります:
- Windows: C:\Program Files\Spectra Geospatial\一般測量\Languages\<language>
- Android: <デバイス名>\Spectra Geospatial Data\Languages\<language>